用語解説

通常クロムめっきやニッケルめっきは1層(単層)で使用されることが多いですが、場合によっては多層めっきとすることによって、更に効果を発揮することがあります。特に腐食環境ではクロムめっきの中間層にニッケルめっきを施工することにより、より高い耐食性被膜として機能を果たします。クロムめっき特有のマイクロクラックが下地まで到達することをニッケルめっきによって防ぐことで、腐食成分が下地を腐食させることを防げます。